※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
こんにちは、さとうです。
当ブログでは、英語学習に役立つ情報を発信しています。
- スタディサプリTOEICって、本当にTOEICスコアが上がるの?
- スタディサプリTOEICを実践して効果があった人の事例を見てみたい
- スタディサプリTOEICのメリットやデメリットがあれば知りたい
今回は上記のように、スタディサプリTOEICに興味のある人に向けてトコトン本音レビューをお伝えしていきます!
- 40代ふつうのサラリーマン(工場勤務)
- 英検2級
- TOEIC925点
- 4年間のカナダ駐在生活経験
僕自身、コツコツと英語の勉強を続けてきた結果、社会人として働きながらでも、独学でTOEIC925点まで伸ばすことができました。
念願だったカナダへの海外出向のチャンスも掴み取り、4年間にわたり現地メンバーと共に様々な業務に携わってきました。
実際にスタディサプリTOEICを利用して学習を行いましたが、結論から言って想像を超えて優れた商品でした。
スタディサプリTOEICを5ヶ月実践した結果、960点までスコアを伸ばすことができました。
今回はそんなボクの実体験を元に、
- スタディサプリTOEICを使った成果とレビュー
- スタディサプリTOEICのメリット・デメリット
- スタディサプリTOEICのコースやコンテンツと料金体制
- スタディサプリTOEICの申込方法と退会、返金について
- スタディサプリTOEICに関するよくある質問
についてガッツリお伝えしていきます!
少し長い記事になりますが、スタディサプリTOEICに関する疑問を全て解決しますので、ぜひ最後までお付き合い下さい!
完全無料で7日間使い倒す
【レビュー】スタディサプリTOEICを実践した結果
まずはボクがスタディサプリを実践してみて、どのくらい効果があったのかをお伝えします。
※スタディサプリTOEIC学習開始後のスコアは、TOEIC公式問題集の模試の結果から「スコア換算表」を基に表したものです
※また、上記スコアは「スコア換算表」の中央値を採用しています
上記はスタディサプリTOEICを4ヶ月使って得た成果となり、直近のTOEIC公式スコアに比べ35点伸ばすことができました。
ボクの場合、スタディサプリTOEIC開始前のスコアが比較的高めだったので、劇的なスコアの伸びはありませんでした。
とは言え、スタディサプリTOEICを実践することで自分の弱点の明確化と克服ができ、模試ではあるものの更なるスコアアップを達成することができました。
以下は1ヶ月ごとに実施した内容と学習時間になります。
- パーフェクト講義 Part1~3
- パーフェクト講義 Part3~4
- TEPPAN英単語をスキマ時間で学習
- パーフェクト講義 Part4~6
- TEPPAN英単語と1分クイズをスキマ時間で学習
- パーフェクト講義 Part6~7
- TEPPAN英熟語と1分クイズをスキマ時間で学習
スタディサプリTOEICでは多種多様な学習コンテンツが用意されていますが、ボクの場合はパーフェクト講義の一点集中で学習を組み立てました。
学習の補助としてTEPPAN英単語・熟語と1分クイズを組み合わせ、スキマ時間の有効利用にも役立てました。
自宅での集中学習と、外出先でのスキマ時間学習を上手く組み合わせると、効率的に英語力が上がりますよ!
他の人はどのくらい英語力が伸びているのか?
先ほどはボク自身の成果について紹介しましたが、たった一人の実績だけを見ても「たまたま上手くいっただけじゃない?」と思いますよね。
なので、ここではスタディサプリTOEICを実践して成果を出した他の人の実績も見てみたいと思います。
20代大学生 385点→775点(1年5ヵ月)
コンテンツごとに苦手分野を克服できる仕組みになっており、スコアアップにつなげられました!
https://eigosapuri.jp/about/voice/#anchor06
30代会社員 555点→840点(10ヵ月)
1日10分でいいのでやり続けることが最大のコツだと思います。やっているうちに、僕みたいにアプリに誘導されて(笑)、きっと学習時間は自然に増えていきます。
https://eigosapuri.jp/about/voice/#anchor06
30台会社員 555点→865点(9ヵ月)
スタサプは限られた時間の中で効率的に学習できる教材だと思います。
https://eigosapuri.jp/about/voice/#anchor06
6年前に受けたTOEICがおそらく650くらいだったから、1ヶ月ちょっとのスタディサプリで175スコアが伸びてるってことはスタディサプリが神ってことの証明ですね。 関先生ありがとうございました。
X
私自身まだまだ初中級者レベルなものの、スタディサプリTOEIC対策のコーチングコースは、短期間でスコアを上げるにはとても良くできていると思う。 私は2018年末の3ヶ月でスコアが600前後から820に200近く上がった(100時間以上は費やしたけれど)。 また取り組んでみようかな。
X
スタディサプリTOEICコツコツ続けてて、過去問リスニング通しで集中して解いてみたところリスニングだけで100点ほどスコア上がってる!
X
部署が変わって暇になったタイミングでスタディサプリtoeicを1日30分1年間続けたら675から875になったのでtoeicの点数を稼ぎたいだけなら効率良いと思う。ただし英語は喋れるようにならなかった。
X
このように、思い切ってスタディサプリTOEICを実践してみて、ホントにTOEICスコアが上がった人はたくさんいます。
以上がスタディサプリTOEICを実際に使った効果とレビューになります。
「どうしてスタディサプリTOEICは成果が出るのか?」については次章で詳しく解説していきます!
完全無料で7日間使い倒す
スタディサプリTOEICのメリット9つ
ここからは、実際にボクがスタディサプリTOEICを実践してみて「これは良い!」とリアルに感じたメリットを紹介していきます。
- スキマ時間の学習に最適
- 英語学習のモチベーションを継続できる
- 大量のTOEIC演習問題
- 単語と文法を基礎から学べる
- カリスマ講師による「神授業」で、幅広く深い知識が学べる
- 初心者向け・中級者向けごとに学習プランを提案してくれる
- 初心者でもディクテーションとシャドーイングがやりやすい
- 間違った問題の復習が効率的に行える
- 学習コンテンツが充実しているので教材をたくさん揃える必要がない
メリットめっちゃいっぱいなんですが、それぞれ詳しく解説していきます。
1.スキマ時間の学習に最適
スタディサプリTOEICを実践して一番に感じたメリットは、「スキマ時間をめちゃくちゃ有効に活用できる!」という点でした。
なぜなら、スタディサプリTOEICでは学習コンテンツが豊富なので、短いものであれば10秒くらいで学習が完了できるからです。
例えば「TEPPAN英単語・熟語」では、1回分の学習量はたったの単語10語なので、20~30秒程度で1回分のレッスンが終了します。
また、「1分クイズ」でも1分以内に解答できる問題が数多く取り揃えられているので、ホントにちょっとしたスキマ時間で英語の勉強をするのに最適です。
「1分クイズ」は個人的にもお気に入りのレッスンで、「この表現、英語にすると何て言えばいいんだろう?」という英語表現をたくさん学ぶことができますよ!
「たった1分」とはいえ、それを積み重ねて継続すれば英語学習の習慣化を達成できます。
2.英語学習のモチベーションを継続できる
英語の勉強をしていても、「モチベーションが保てなくて英語の勉強が継続できない」と悩む人はたくさんいますよね。
そんな中、スタディサプリTOEICでは学習の進捗具合を常に確認できるので、モチベーション維持にも役立ちます。
というのも、スタディサプリTOEICでトップ画面で
- 今週の学習時間
- 総学習時間
- 総学習回数
- 今週の学習状況
- 連続学習日数
を一目で確認することができます。
このように自分の学習状況や頑張り具合をデータとして把握できると、自然と「今日も明日も継続して頑張っていこう!」という気持ちになります。
今までボクは学習データを分析したことがありませんでしたが、数値として自分の頑張りを確認できると、自分を褒めたい気持ちになりますよ。
3.大量のTOEIC演習問題
スタディサプリTOEICの魅力的なメリットの一つが「大量のTOEIC演習問題」です。
どのくらいの量かと言いますと、
- 実践問題集:TOEIC模試20回分(200問×20回=4000問)
- 実践問題集NEXT:TOEIC模試10回分(200問×10回=2000問)
なんとTOEIC模試で合計30回分も収録されているのです!
ちなみにTOEIC公式問題集では、模試2回分の収録で1冊の値段が¥3,300です。
単純に換算すれば、スタディサプリTOEICの模試だけでも¥49,500の価値があることになります。
これだけの量の模試を勉強したら、スコアが上がるの間違いなしです。
4.単語と文法を基礎から学べる
スタディサプリTOEICでは単純にTOEIC対策だけを行うワケではなく、TOEIC対策のベースとなる単語と文法の基礎を学ぶことができます。
なので、英語初心者や英語に苦手意識がある人でも安心して基礎の学び直しができるという訳です。
上記の基礎講座を学べば
- 単語が覚えられなくて困ってる
- 今さら英文法の勉強なんてやる気がしない
- 英語のリスニングは大の苦手で、とてもじゃないけど発音についていけない
といった、大人の英語学び直しにピッタリのコンテンツが充実しています。
特に苦手意識を持つ人の多い英文法に関しては動画での講座が基本となっており、解説はシンプルで分かりやすく、初心者でもスイスイ理解できるでしょう。
しっかりと基礎対策をしておけば、TOEIC問題への応用もバッチリです!
5.カリスマ講師による「神授業」で、幅広く深い知識が学べる
スタディサプリTOEICで特に人気を得ているのが、カリスマ講師の関先生による「神授業」でしょう。
関先生の神授業(動画講義)では、TOEIC問題の解き方の解説はもちろんのこと、
- 引っかかりやすい問題への対処法
- TOEICで頻出するパターンの解説
- 効果的な多義語(たくさんの意味がある単語)の覚え方
- 問題パターンごとの解答テクニック
- テスト中にパニックにならないための心構え
などなど、英語に関する知識からTOEIC試験に対するテクニックまで、盛りだくさんで学べます。
正直、関先生の神授業を聴けるだけでもスタディサプリTOEICを受講する価値は十分にあります。
関先生ご自身もTOEICを何度も受験し、大勢の人にTOEICの指導をしてきたからこそ出来る神授業。
もちろんこの神授業も無料体験期間中に視聴ができますので、ぜひ一度体感してみてくださいね!
6.初心者向け・中級者向けごとに学習プランを提案してくれる
英語レベルが初級であれ中級であれ、「今からTOEICスコアアップを目指すには何の勉強をすればいいんだろう?」と疑問に思いますよね。
そんな人に嬉しい情報で、スタディサプリTOEICでは初級・中級の人向けにそれぞれ別の学習プランを提案してくれます。
このように提案された学習プランに沿ってアプリ学習を進めていけば、レベルに応じた最適な順番で英語力を伸ばしていけます。
特に初心者の人はいきなりTOEIC対策に取り掛かるより、提案されているとおり基礎学習を優先するのがスコアアップの近道です。
もちろん学習プランの中で提案されている内容はスタディサプリTOEICに含まれています。
なので、学習プランを理解したらすぐに今の自分に最適な学習に取り掛かることができます。
7.初心者でもディクテーションとシャドーイングがやりやすい
ディクテーションとシャドーイングリスニング力を飛躍的に向上させるトレーニングとして有名ですよね。
ただし、トレーニングの難易度が高いために自己流で実践するとなると、コツを掴むまで相当苦労するという欠点があります。
その点スタディサプリTOEICでは、ディクテーションとシャドーイングが苦手な人や、初心者の人でもやりやすいように工夫が施されています。
例えばディクテーションでは、
- 再生スピード調整
- 一文字ヒント
- 文字数の見える化
といった機能を上手に使うことで、初心者でも無理なくディクテーションを実践することができます。
またシャドーイングに関しては、スピード調整可能はもちろんのこと、字幕のあり/なしも手軽に切り替えられるようになっています。
自信がないうちは字幕を見ながらシャドーイングをし、英語力の伸びを感じてきたら字幕なしにチャレンジすることで、リスニング力は段階的に上がっていきます。
ボタン一つで実力にあった勉強法を切り替えられるのはめちゃくちゃ便利です。
8.間違えた問題の復習が効率的に行える
スタディサプリTOEICでは、便利な「復習トレーニング」ボタンがあり、効率的に弱点の補強ができるのも大きな特徴の一つです。
英語力を伸ばすためには、「わからない」を「わかる」に変化させる必要があり、この変化をたくさん起こせば起こすほど英語力は伸びていきます。
スタディサプリTOEICでは「復習トレーニング」ボタンを押すだけで、過去に間違えた問題だけをカンタンに呼び起こすことができます。
あとは間違えた問題を重点的に理解・対策していけば、効率的に弱点を克服していけるので、結果としてTOEICスコアを伸ばすことができるでしょう。
やはり一度間違いを経験しておくと、その時の単語や文法をよく覚えています。しっかり克服しておけば間違いは防げるようになっていきますね。
9.学習コンテンツが充実しているので教材をたくさん揃える必要がない
最後でありながら案外最大のメリットと言えるのが、「教材をたくさん揃える必要がない」という点です。
例えばTOEIC対策をガッツリやろうと思った場合、少なくとも下記の教材や参考書は買い揃えないといけません。
- 本番形式の問題集
- 単語帳
- 文法教材
- パート別対策本
それぞれ個別に買うと、安くても5,000円、高いと20,000円近くかかる場合も珍しくありません。
金銭的な負担はもちろんのこと、これらの本を持ち歩くのも結構大変で、重くて分厚い本はスキマ時間の勉強にとても不向きですよね。
その点スタディサプリTOEICでは、上記の教材の内容が全て一つのアプリに収録されているので、本当にスマホ一台でTOEIC対策が完結します。
色々な教材が一つのアプリに凝縮してると気分によって勉強内容を選べるので、飽きずに続けられます。
以上がスタディサプリTOEICのメリット9つになります!
学習の継続やモチベーション維持に向けた工夫がたくさん仕込まれているので、「英語の勉強は難しい」と思っている人に特にピッタリな教材だと思います。
完全無料で7日間使い倒す
スタディサプリTOEICのデメリット4つ
スタディサプリTOEICにはたくさんのメリットがある反面、いくつかの欠点(デメリット)についても発見がありました。
ここではスタディサプリTOEICのデメリットについて詳しく掘り下げていきます。
- 本番形式でTOEIC模試を行えない
- 料金が高いと感じる
- 通信環境が整っていないと使えない
- 連続学習記録が途切れるとモチベーションがちょっと下がる
それでは順に解説していきます。
本番形式でTOEIC模試を行えない
スタディサプリTOEICで一番残念だと感じたところは、「本番形式でTOEIC模試の練習ができない」という点です。
スタディサプリTOEICでは実践練習として「実践問題集」と「実践問題集NEXT」が用意されていますが、どちらも「本番形式」で進めることはできません。
というのも、スタディサプリTOEICはスマホやPCブラウザで勉強するタイプのアプリなので、物理的に「問題集」や「えんぴつ」を使っての練習にはならないからです。
以下、スタディサプリTOEICと一般的な書籍でのTOEIC模試の違いになります。
一般書籍(公式問題集など) | スタディサプリTOEIC | |
---|---|---|
使用するもの | 問題用紙と解答用紙、えんぴつ | スマホ、タブレット、パソコン |
学習形式 | Part1から7までぶっ通しで演習 | 問題の途中で解説が入る場所がある |
特にTOEICテスト本番で非常に重要となる
- ナレーション放送時の問題先読み
- 問題用紙と解答用紙の距離の持ち方
- マークシートへの上手な塗りつぶし
に関しては、スタディサプリTOEICで練習できないのが非常に惜しいです。
なので、確実にスコアアップを目指す為には公式問題集を使った演習が必須となります。
とは言え、スタディサプリTOEICなら、たった一つのアプリで
- 実践問題集(1回200問×20回分)
- 実践問題集NEXT(1回200問×10回分)
これだけの量の練習問題に取り組むことができます。
本番同等とは言えないものの、こんなに大量の実践問題をスマホ一台で練習できるというメリットはスタディサプリTOEICならではの特徴ですね。
料金が高いと感じる
スタディサプリTOEICでは、一番手軽な月額プランを選んだとして月々3,278円の支払いが必要です。
毎月これだけの料金を支払うとなると、もしかしたら少し高いと感じてしまうかもしれませんね。
スタディサプリTOEICの料金体系は以下の通りです。
- パーソナルコーチプラン3カ月:¥74,800(月額換算¥24,933)
- パーソナルコーチプラン6ヵ月:¥107,800(月額換算¥17,967)
- ベーシックプラン月額:¥3,278
- ベーシックプラン6カ月:¥18,348(月額換算¥3,058)
- ベーシックプラン12カ月:¥32,736(月額換算¥2,728)
ただ、スタディサプリTOEICはコンテンツのボリュームが膨大にあるので、しっかり使い込む人にとっては月額費用以上の価値を受け取れるはずです。
なので、何カ月もこの費用を払いたくないと思うのであれば、ベーシックプランを短期集中で一気にやり切ってしまうのも一つの手ですよ。
通信環境が整っていないと使えない
スタディサプリTOEICは教材を都度ダウンロードする必要があるため、オフラインだとアプリを使用することができません。
とはいえ、日本国内にいれば電波の届かないような場所はほとんどないので、それほど問題にはならないと思います。
例えば飛行機の中で勉強したいとか、ケータイの電波が届かないような山奥とか・・・それくらいかなって気がしますね。
基本的にはどこにいても問題なく勉強ができると思いますが、通信が悪いと稀に使えない場合があるので、その点だけ注意しておいてもらえれば大丈夫です。
連続学習記録が途切れるとモチベーションがちょっと下がる
スタディサプリTOEICでは、英語の学習を何日継続できたかについて「連続学習記録」で確認することができます。
これにより、「連続学習記録を伸ばそう!」という気持ちが働き、学習へのモチベーションを維持・向上できるようになっています。
ただし、何かのキッカケで連続学習記録が途絶えてしまった時は、かなり大きなショックを受けるので注意が必要です。
ちなみに僕の最長記録は44日でした。45日目に仕事やら何やらでスタサプを開くのが遅くなり、気づいたら日付が変わってしまって・・・というオチです。
とは言うものの、記録が途絶えても自分自身の学習の習慣はちゃんと残っていたので、その後も習慣的に学習を継続できています。
44日間の連続学習をする中で、
- 勉強に最適な時間帯
- スキマ時間の活用法
- 一日の最低ノルマ
が感覚的に身についていたので、1日勉強できない日があったことは何の問題にもなりませんでした。
このように、連続学習記録が途切れても落ち込む必要は全くありませんが、少しだけショックを受ける可能性は高いので、その点だけ心の準備をしておけば問題ないでしょう。
【番外編】「長文問題が読みにくい」はホント?
色々な記事やサイトで見かけるのが、「スタディサプリTOEICは長文問題が読みにくい」という問題でした。
ただ実際に問題を解いてみた個人的な感想としては、長文問題は決して読みにくくないです。
文章が長かったり、トリプルパッセージのような文書がたくさんある問題は確かにスクロールが手間に感じるかもしれません。
しかし、むしろスマホ画面に合わせて一文一文がコンパクトに表示されるので、本物の問題用紙よりスタディサプリTOEICの方が読みやすさを感じます。
スタサプの方が読みやすいので、こっちに慣れると本番がやり難く感じるかもしれないですね。。。
なので、「スタディサプリTOEICは長文問題が読みにくいのでは?」という心配はしなくても大丈夫ですよ。
以上がスタディサプリTOEICを使って感じた5つのデメリットになります。
続いては世間一般の人たちがスタディサプリTOEICをどのように思っているのか、口コミを見てみましょう!
スタディサプリTOEICの口コミ・評判
ここまではボクがスタディサプリTOEICを使った感想について述べてきましたが、他の人がどんな評価をしているのかも気になりますよね。
良い口コミ、悪い口コミも両方紹介しますので、どちらも参考にしてスタディサプリTOEIC使用後のイメージを膨らませてみてください。
良い口コミ
長男妊娠中のTOEICの結果がファイルから出てきた!スタディサプリで2ヶ月勉強して355から480
そのまた2ヶ月後に475だったのがショックで挫折。。次男妊娠中は金フレかじったけどすぐ挫折。。今週土曜、5年半ぶりにTOEIC受験します。最低でも前回以上、500の壁をまずは突破できますように!!#TOEIC
X
7月に受けたTOEICの点数が750点でした! 2月に受けた時は650点だったので100点アップしてめちゃくちゃ嬉しい。 600点台で停滞したので、今回は全ての学習をスタディサプリで行った。 毎日継続する事で確実に効果があったので、スタディサプリは神。 次は800点台を目指します! #TOEIC #スタディサプリ
X
先日のTOEICの結果が帰ってきました
スタディサプリ、効果ありなのでこれからも続けようと思います、会社持ちだし
X
スタディサプリのビジネス英語(オンライン英会話セット)を半年やって、3年ぶりにTOEIC(IP)テスト受験。 130点UPした!
全然手応えなかったのに!信じられない
X
TOEIC800点が低い目標に見えてきた。。 この調子で900まで目指すか。 #TOEIC #スタディサプリ
X
スタディサプリ課金して2ヶ月で8時間TOEICの学習したら1年ちょっと前より180点スコアアップしたからおすすめ。はるか昔のハイスコアと比べても60点上がったので神アプリ
X
TOEIC対策でやりました。 一年やった結果660点から830点になりました。 文法、ヒアリング、リーディングバランスよく学べ、かつ飽きないような工夫もされています。(50代男性)
みんなの英語ひろば
TOEICのために受講しました。 文法やリスニングが全く出来ない状態で始めたのですが、関先生の講義が分かりやすく、目から鱗の講義でした。 初心者からのスタートなので、繰り返し動画を見ることで続けることが出来ました。 問題や講義の質も高く、この教材で795点を取ることが出来ました。 ただ、どんどん進んでいくと動画がない部分になってしまいますので、注意です。(40代女性)
みんなの英語ひろば
実際に「TOEICスコアアップできた」「高得点が取れた」という経験者が数多くいらっしゃいますね。
勉強していて、いきなり点と線が繋がり、問題が解ける瞬間があります 分詞を理解できそうになったキッカケは、こちらの動画でした youtubeは探すといい動画ありますね 【スタディサプリENGLISH】TOEIC® L&R TEST 対策コース 関先生の講義動画 分詞の概念編 https://youtu.be/S_HKzwZrxXM?si=bvKg2KisOA7skJsn…
@YouTubeより
X
2日間で3時間ほど勉強できた。 今からお風呂入ってもう少し勉強する。 やっぱりスマホ依存症の僕でもスタディサプリなら満員電車でもサクッと勉強できるからいい感じ。 スタサプ日常会話もサブスクしてて月額合計5000円弱かかってるけどバランス良く勉強できてるからこれが僕の最適解だな #TOEIC
X
スタディサプリのTOEIC@TESTなら、リスニング対策でディクテーションがセットになっています 私はこのおかげでリスニングのベーススコアアップが出来たと思いますので、ディクテーションはかなり有効な対策だと思いますよ〜
X
スタディサプリTOEIC、コンテンツも良いしディクテーションがやりやすいのがいい。 ただ、Web版は結構パフォーマンスが悪いのをどうにかしてほしい。 正誤判定時のアニメーションがカクつくのと、単語の音声が遅れて次の単語と同時に発話されるときがある
X
スタディサプリ1週間使った感想
・安い
・アプリ使いやすい
・学習記録がついてやる気アップ
・いつでもどこでも勉強出来る
・TOEIC対策でポイント絞った解説&問題が充実
・中学英語の学び直し基礎講座も充実 価格は学習塾の10分の1くらいの金額。これでTOEIC満点講師の解説動画見放題ってバグだよね。
X
スタディサプリを久しぶりに再開。アプリのシャドーイング機能の使いやすさが素晴らしい。これだけシャドーイング機能が充実してるということは、リスニング対策としてシャドーイングがいかに重要であるかを示してるように感じる。 #TOEIC #スタディサプリ
X
スタディサプリTOEIC、低得点の人でこれ使って点上がらないってのは信じられないレベルのアプリだわ。 まあ毎月3000円強かかるので高いのだが、かなりいい教材な気がする。 なにより、僕はこれならあまり眠くならずにできる
X
英語学習アプリの一つである「スタディサプリENGLISH」をスマホに入れた。僕が選んだのはTOEICテスト対策コース。スタディサプリと言えば、俳優の多部未華子氏が流暢な英語を披露しているTVCMがよく知られていると思うが、実際に使ってみるとなかなか面白い。特に学習時間や達成度などを数値化している
X
スマホアプリでの勉強となるため、隙間時間で手軽に出来ることが良かった。また講師の方の講義も分かりやすく、大変参考になる。(30代女性)
みんなの英語ひろば
久しぶりに英語学習を再開して、あまりのコスパのよさに驚きました。TOEIC対策として最短で最も効率のよい方法になっていると思いました。スマホで完結するのも素晴らしい。(40代女性)
みんなの英語ひろば
TOEICの点数を上げるには有効なアプリかと思います。解説も分かりやすいです。毎日少しづつでも続ければ絶対にスコアアップします。独学で何をすれば良いか迷っている方は、まずは1年使ってみるのも良いかもしれません。(40代女性)
みんなの英語ひろば
講義内容の良さや、学習のしやすさの点でもかなりの高評価を得ているようです。
悪い口コミ
とても便利に使っていたので、あまりデメリットは感じていませんでした。 ただ、強いて言うのであれば、最近のTOEIC本試験の問題レベルがかなり難しくなってきているため、スタサプだけではそのうち頭打ちになってしまうかもしれないと思います。 併せて、公式問題集や難易度高めの問題集をこなすことが必要かもしれません。(40代女性)
みんなの英語ひろば
単語の検索機能があると良い。忘却曲線によって、ちゃんと覚えてない単語が自動的にでてきて、繰り返しトレーニングができるとよい。覚えたいところのメモ機能があると良い。(40代男性)
みんなの英語ひろば
ほとんどの機能は不自由なく使えていますが、残念なのはディクテーション。関先生のおっしゃるように、何度も聞いて書き取る過程が大切なのに、すぐに答えが出てしまいます。アプリ機能では不十分なので紙に書きとっていますが、もう少し工夫の余地あり。(50代女性)
みんなの英語ひろば
アプリの使用感や、機能面に少し不満の声があるようですね。ボク個人的には特に使いにくさを感じることはないですけどね。
以上が口コミとなります。
特にTOEICスコアアップに成功した人の中には「(自分が)想像してた以上にスコアが上がってた」という感想も多く見られ、思っていた以上の英語力の伸びを感じる人が多いようです。
その一方で、使用感や機能の面に少し不満の声もあるようですので、必ず無料体験期間中に使いやすさを確認しておきたいですね。
完全無料で7日間使い倒す
スタディサプリTOEICのコンテンツを公開
色々とスタディサプリTOEICの良し悪しをお伝えしてきましたが、「そもそもスタディサプリTOEICではどんな学習ができるの?」ってとこが気になりますよね。
こちらでは、スタディサプリTOEICに収録されている膨大なコンテンツについて、一つ一つ紹介していきます。
- パーフェクト講義
- TEPPAN英単語・熟語
- 実践問題集
- 実践問題集NEXT
- パーフェクト講義-英文法編
- 基礎講座
- 1分クイズ
- アダプティブ講座
それでは早速見て行きましょう!
パーフェクト講義(150レッスン)
Part1~7の全てにおいて、膨大な量の練習問題と解説動画をこなし、ディクテーションやシャドーイングなどで徹底的に鍛え上げていく講義です。
各パートの代表的なレッスン内容は以下の通り。
- 例題
- 例題講義(動画)※一部
- 単語・イディオムチェック
- ディクテーション
- 本文チェック
- シャドーイング
- 例題
- 例題講義(動画)※一部
- 単語・イディオムチェック
- 本文チェック
- スピード音読
リスニングでは、ディクテーションとシャドーイングで徹底的に聞き取り力が鍛えられます。
ディクテーションもシャドーイングも、やってみると結構シンドイと感じる人が多いでしょう。それでも徹底的に継続していけば、必ずリスニング力は成長します。
一方リーディングでは、リーディング対策としては非常に珍しい「スピード音読」が用意されており、出題された文書をナレーターが読み上げてくれます。
ナレーターの音声をマネて音読することで、リーディング問題を読んで解く「読解力」を鍛え上げるというわけです。
TEPPAN英単語・熟語(英単語1500語、英熟語530語)
TOEICテストで頻出する英単語1500語と英熟語530語を厳選し、表示された英単語(熟語)に対して正しい応えを4つの選択肢の中から選びます。
1レッスンあたり10問とコンパクトにまとまっているので、スキマ時間の学習にピッタリです。
レッスンは目標スコアごとに分類されているので、自分にレベルに合わせた学習がしやすい点も嬉しいポイント。
一回当たりのレッスンは早くて20秒くらいです。これなら信号待ちやトイレの中でも余裕で英語の勉強ができますよね。
もちろん復習トレーニング機能もありますので、間違えた単語や覚えきれていない単語だけを効率的に復習することも可能です!
実践問題集(1回200問×20回分)
本番と同じ環境でTOEIC模試が行えないのは残念ですが、その一方スマホ一台で20回分の実践問題が練習できるのが圧倒的メリットです。
問題数で考えれば公式問題集10冊分に相当し、その場合の金額は33,000円(スタサプ10ヶ月分)の価値になります!
本番と同じ形式(問題用紙があり、マークシートに記入するスタイル)での演習ができないのすが、問題数が膨大であることのメリットが勝ることは言うまでもありません。
何度も何度も実践問題を繰り返し、本番で実力を発揮できるよう練習を積みましょう!
実践問題集NEXT(1回200問×10回分)
実践問題集の20回分に加え、実践問題集NEXTでさらに10回分の実践問題の練習ができます。
実践問題の練習量としては十分過ぎる、、、というか、ちょっと過剰なくらい。
ちなみに実践問題集NEXTを公式問題集で換算すると、金額的な価値は16,500円。先述の実践問題集と合わせると、問題集だけで49,500円の価値があることがわかります!!
ボクはTOEICテスト一回分をフルで練習するのではなく、苦手なパートのみ問題を解くようにしました。それでも結構効果を感じられますよ^^
パーフェクト講義-英文法編(53レッスン)
「パーフェクト講義-英文法編」では、特にTOEICで頻繁に問われる文法項目を徹底的に学習できる内容となっています。
時制、仮定法、助動詞、不定詞、分詞など、TOEICでは決して避けては通れない文法たちを一気に学ぶことができます。
文法項目ごとの講義の流れは以下の通り。
- チェック問題
- 解説講義
- 問題演習
上記を見ての通り、解説の前後を問題で挟み込むことにより解説の内容が頭に入りやすく、なおかつ即座に実践で腕試しができるので、文法知識がみるみる身についていきます。
特に文法が苦手な方はここでじっくり学習しておけば、英語力がめちゃめちゃ上がりますよ。
基礎講座(3コース)
こちらの基礎講座では、
- 基礎英文法(30項目)
- 基礎英単語(1346語)
- 基礎リスニング(11コース)
がそれぞれ学べます。
基礎講座ということもあり、どの講座も初心者向けに超丁寧な解説がされているので、英語が苦手な方でもわかりやすい内容となっています。
なお、「基礎リスニング」ではYoutubeでも人気の「サマー先生」が講師を担当しています。
発音がとてもキレイで細かな音の違いも分かりやすく、そもそもサマー先生がとてもキレイなので飽きることなく学習ができるでしょう。
1分クイズ
1分クイズは「日常会話の1コマ」やTOEIC問題をサクッと学べるコンテンツとなっています。
- 1分クイズ(585問)
- TOEIC L&R TEST 1分クイズ(60問)
1問あたりは10秒~1分程度なので、勉強に疲れた時の息抜き程度に気軽に取り組めるのが特徴です。
アダプティブ講座(Part1~7)
アダプティブ講座とは、これまでの学習状況や間違えた問題をAIにより解析・判定し、自分のレベルに最適な問題を選び出してくれるコンテンツです。
効率的に苦手分野の特定と対策ができるので、600点以上のハイスコアを目指す人には大きな効果が期待できるでしょう。
TOEIC、俺の勉強効率が良すぎてスタサプのみ2.5ヶ月60時間で640点→840点になった。 最初1ヶ月はパーフェクト講義と単語熟語の860点レベルまで全部やってラスト1ヶ月くらいはひたすらアダプティブ講座やり続けた。英語学習の参考にどうぞ。
X
以上がスタディサプリTOEICのコンテンツ紹介となります。
完全無料で7日間使い倒す
スタディサプリTOEICはこんな人におすすめ!
この記事を読んでいる人の中には「スタディサプリTOEICが本当に自分にピッタリの教材なのかな?」と迷っている人も多いかと思います。
なので、以下の項目に当てはまる人はスタディサプリTOEICをオススメしますので、参考にしてみてください。
- 英語の勉強をしたいけど忙しくて時間が作れない人
- 何から英語の勉強を始めればいいのか分からない人
- 英語の勉強がなかなか継続できない人
- 何が何でもTOEICスコアを上げたい人
英語の勉強をしたいけど忙しくて時間が作れない人
スタディサプリTOEICを特におすすめしたいのが、英語の勉強をしたくてもなかなか時間が作れない社会人の方たちです。
英語の勉強を始めてみたものの、思ったように時間が作れずいつの間にか勉強しなくなってしまったという経験がある人も多いのではないでしょうか?
スタディサプリTOEICでは、短いもので最短20秒ほどで勉強ができるコースがたくさんあり、スキマ時間や細切れ時間にサッと勉強できるのが特徴です。
なので、忙しすぎてまとまった時間が作れないとしても、日々のスキマ時間を活用するだけで思った以上に勉強を進められます。
ちなみに、日常の中で活用できるスキマ時間は以下の通り。
- 通勤時間
- 会社の休憩時間
- 出張などの移動時間
- 会議までの待ち時間
- トイレ中
- お風呂の時間
- 寝るまでの時間
スタディサプリTOEICならスマホ一台ですぐに勉強が始められるので、普段忙しい社会人の人でも無理なく勉強を続けられるでしょう。
何から英語の勉強を始めればいいのか分からない人
英語ができるようになりたいけど、何から始めていいのか分からずに勉強に踏み出せないという人も案外多いですよね。
そんな悩みに対し、スタディサプリTOEICではまず、初級者向け、中級者向けというカタチで学習方法の提案をしてくれます。
例えば初級者向けの場合ですと、以下のように学習方法の提案があります。
もちろん上記に書かれている内容は全てスタディサプリTOEICで学習できますので、「はじめの一歩」に迷うことなく、すぐに勉強を始められます。。
このように、「何から英語の勉強を始めればいいのか分からない!」という人は、まずスタディサプリTOEICで基礎学習を始めてみることをおすすめします!
英語の勉強がなかなか継続できない人
英語の勉強が続かなくて今まで何度も挫折してきた人にとっても、スタディサプリTOEICはおすすめです。
というのも、スタディサプリTOEICは英語の学習が継続できる仕組みがたくさん盛り込まれているからです。
例えばスタディサプリTOEICでは「連続学習日数」を確認することができ、その日数を伸ばすことがモチベーションになって学習の継続に成功する人がたくさんいます。
このように、シンプルに「連続学習日数を伸ばす」を目標にするだけでも英語学習の習慣を作ることができます。
1日1分や5分なら毎日勉強することは十分に可能ですので、まずは習慣作りを意識して徐々に勉強時間を伸ばしていけば英語力も自然と伸びていくでしょう。
なにが何でもTOEICスコアを上げたい人
最後に「なにが何でも絶対にTOEICスコアを上げたい!」という人に対してもスタディサプリTOEICを強くおすすめしたいと思います。
理由はシンプルに
- TOEICスコアアップに必要な情報が全て網羅されている
- たくさんの人がスタディサプリTOEICでスコアアップを成功させている
からです。
スタディサプリTOEICでは英文法やリスニングの基礎講座が豊富なので、TOEIC問題を解くために必要な知識を十分にインプットすることができます。
さらに関先生の解説動画では、TOEIC問題に対する「テクニック」を膨大に学ぶことができるので、TOEICスコアを上げるための対策は完全に網羅できている感じです。
事実、口コミの欄でもお伝えした通り既に数多くの人たちがスタディサプリTOEICでスコアアップを成功させていますので、学習の効果が高いことも証明されています。
スタディサプリTOEICならTOEIC対策を基礎から応用に至るまでみっちり勉強できるので、どうしてもTOEICスコアを上げたい人には必ず役に立つでしょう。
以上がスタディサプリTOEICがオススメな人4選でした!
完全無料で7日間使い倒す
スタディサプリTOEICのコース・料金体制
ここでは、スタディサプリTOEICのコースと料金体制について少し解説していきます。
というのも、コースの選び方によって料金やサービスが違いますので、しっかり内容を理解して慎重にコースを選択してもらえればと思います。
スタディサプリTOEICのプラン・料金体制
まずは以下の料金表をご覧ください。
上記の通りスタディサプリTOEICでは大きく分けて、
- パーソナルコーチプラン
- ベーシックプラン
の2種類がございます。
さらにその中でも契約期間の違いによって費用も変わってきますので、どのプランをどれくらいの期間利用するのか、しっかりと検討したうえで申し込むようにして下さい。
パーソナルコーチプランとベーシックプランの違いは?
ここで気になってくるのが、「パーソナルコーチンプランとベーシックプランの違いは何?」ってところですよね。
ここからはパーソナルコーチプランとベーシックプランの違いについてそれぞれの特徴を解説していきますので、是非選択の際の参考にしてみてください。
いわゆる「コーチングサービス」というやつですね。
コーチと連絡を取り合い、適時的確なアドバイスを受けることであなたのTOEICスコアアップのサポートをしていきます。
主な特徴は以下の通り。
- ゴール到達までに何をするのか「学習プラン」の提示
- 学習プランに沿った課題の提示
- チャットによる学習状況報告と悩み相談
- 音声通話によるコーチとの中間面談
上記のように、コーチがあなたの目標達成に向けて「伴走」していくのがパーソナルコーチプランとなります。
ベーシックプランは、単純にスタディサプリTOEICのアプリを使って独学で学習を進めていく形のプランです。
何の学習から始めるのか?どのくらいの学習時間を目標にするのか?など、自ら設定してコツコツと学習を進めていくモノとなります。
どのプランを選べばいい?
さて、プランや利用期間が色々あると、「結局どれを選ぶのが一番いいの?」と迷ってしまいますよね?
まずはパーソナルコーチプランとベーシックプランのメリット・デメリットを確認しましょう。
パーソナルコーチプラン | ベーシックプラン | |
---|---|---|
メリット | ・疑問や質問に直接答えてもらえる ・どのタイミングで何をやるかをピンポイントで教えてもらえる ・適度なアドバイスや激励でモチベーションが維持できる ・スコアアップ成功確率が高い | ・月額制を選べば受講期間を自由にできる ・長期パックを選択すれば費用が割安になる ・時間や場所を選ばず好きな時に学習ができる ・自分の好みで学習内容を選択、決定できる |
デメリット | ・学習期間が「3ヶ月」か「6カ月」の二択しかない ・費用が割高 | ・学習内容が本当に自分向けなのか判断が難しい ・相談する相手がいないので疑問が解消されない場合がある |
上記を踏まえ、ニーズごとのおすすめプランは以下のようになります。
パーソナルコーチプラン
- 短期間で確実にTOEICスコアアップを実現したい
- 自分の意志で学習を継続できる自信がない
- 誰かのアドバイスをもらいながら学習したい
ベーシックプラン
- できる限り費用を押さえて学習したい
- 自分のペースで学習をしたい
- 英語学習教材を一本に絞りたい
- ひたすら練習問題を数多くこなしたい
- スキマ時間の勉強ツールがほしい
プラン選びに関しては「ニーズ」「学習期間」「費用」の観点から、自分に最適なプランを選ぶといいと思います!
スタディサプリTOEICのお得な登録方法
さて、スタディサプリTOEICに申し込む際、お得な登録方法があることはご存じでしたでしょうか?
ここではスタディサプリTOEICが少しお得になる登録方法について2つお伝えしますね。
1.6ヶ月パック・12ヶ月パックに申し込む
長期パックに申し込むことで、月額制に比べて1ヶ月あたりの出費をなんと最大1,000円も安くすることができます。
パック | 1ヶ月あたり費用 | 月額との差 |
---|---|---|
月額 | 3,278円 | ー |
6ヶ月 | 3,058円 | 220円 |
12ヶ月 | 2,728円 | 1,000円 |
※6ヶ月・12ヶ月パックは一括払いでの支払いとなります
※上の比較表は、一括払いの料金を月額で割った場合の計算上の金額です
なので、英語力をじっくり伸ばしていきたい人や、TOEICでハイスコアを目指す人にとっては12ヶ月パックを申し込んでおいた方が断然お得になります!
ちなみに、、、もし途中でスタサプを辞めたいと思った場合、残りの期間分の返金にも応じてもらえます。
残念ながら長期パックの値引きは受けられなくなりますが、スタサプを使わない期間の費用を請求される心配は無くなりますよ。
2.ブラウザ上から申し込む
実はスタディサプリTOEICには2通りの申込方法があり、
- アプリから申し込む
- ブラウザ上から申し込む
を選択できます。
アプリから申し込む場合は月額3,700円(税込み)と割高になりますので、よほどの理由がない限りブラウザ上から申し込みをしましょう。
申し込み方法 | 月額 | 差額 |
---|---|---|
ブラウザ | 3,278円(月額制) | ー |
アプリ | 3,700円 | +422円 |
半年で2,532円、年間で5,064円の差額はさすがにもったいないですよね!
スタディサプリTOEICの申し込みについては次章で詳しく解説しているので、そちらを確認してもらえれば大丈夫です。
完全無料で7日間使い倒す
スタディサプリTOEICの申込から解約、退会まで
ここからは、実際にスタディサプリTOEICを始めるの時の申し込み方法と、辞めたい時の解約、退会方法を紹介していきます。
ここで紹介する作業は以下の3つです。
- スタディサプリTOEICに申し込む
- スタディサプリTOEICを解約する
- スタディサプリTOEICを退会する
上記の通り、スタディサプリTOEICを辞める場合は2つの方法がありますので、それぞれ違いを確認しておきましょう。
- スタディサプリTOEICの利用を停止(課金も自動で停止)しますが、会員情報は維持されます
- 次にまた利用再開する場合、前回までの学習データが生き残っています
- 退会すると会員情報が削除されるので、学習データも消えてなくなります
- 退会は、解約手続きをしてから(課金が終わったのを確認してから)行います
それでは、各種手続きの方法を説明していきます!
スタディサプリTOEICに申し込む
まずはスタディサプリTOEICを始めるために、申し込み方法について確認しておきましょう。
ベーシックプランとパーソナルコーチプランで若干申し込み方法に違いがありますので、その点についても目を通しておいてくださいね。
ベーシックプランの申込みの流れは以下の通りです。
- 申し込みサイトにアクセス
- プランの選択から「ベーシックプラン」を選択
- リクルートIDでログイン
- 契約期間の選択(12ヶ月、6カ月、月額から選択)
- 支払方法の入力
- 契約内容を確認して、登録完了
- アプリをダウンロードして、学習開始!
- 申し込みサイトにアクセス
- プランの選択から「ベーシックプラン」を選択
- リクルートIDでログイン
- 契約期間の選択(3ヶ月、6カ月から選択)
- 申込者情報の入力(現状のTOEICスコア、テキスト送付先など)
- 支払方法の入力
- 契約内容を確認
- 送られてくるメールに従い、アプリをダウンロードして学習開始!
パーソナルコーチプランの場合、申込みの後に学習プランの配信やカウンセリング面談などのステップがあります。
これらの手順はメール内で指示されますので、指示に従い手順を踏めば大丈夫です。
なお、申込みから7日間は自動的に無料体験が始まります。
無料体験は申込日を1日目とカウントし、7日間無料体験可能。8日目以降は自動的に課金が開始されますので、無料体験のみ希望の方は7日以内に契約終了の手続きをしましょう!
スタディサプリTOEICを解約する
スタディサプリTOEICを辞めたい場合の解約方法についてご説明します。
解約についてはベーシックプランとパーソナルコーチプランで方法が大きく違いますので、申し込みたい方のプランをよく確認しておいてください。
- 「スタディサプリ」のアプリを開く
- トップ画面左上のメニューボタン(三本線)をタップ
- 「設定」を選択(タップ)
- 「プレミアムサービスの解約」を選択(タップ)
- 「契約状況の確認」を選択(タップ)
- 「解約する」を選択(タップ)
- 「スタディサプリENGLISH」トップ画面を表示
- 画面右上の下三角マークをクリック
- 「契約状況の確認」をクリック
- 「解約する」をクリック
- 「パーソナルコーチプラン解約専用受付窓口」に電話する
- オペレーターにリクルートIDを伝える
- 注意事項や質問について受け答えする
- 解約の理由
- テキストの返送方法について(無料期間中の解約のみ)
- すべての受け答えが終わったら解約完了
なお、パーソナルコーチプランの場合は、無料期間中に解約した場合テキストを(着払いで)返送する必要がありますので、その点だけ注意しておいてくださいね。
逆にベーシックプランは無料期間内に解約すれば、完全無料で利用可能です。
スタディサプリTOEICを退会する
- 「スタディサプリ」のアプリを開く
- トップ画面左上のメニューボタン(三本線)をタップ
- 「設定」を選択(タップ)
- 「スタディサプリENGLISHの退会」を選択(タップ)
- 「スタディサプリENGLISHの退会する」から手続きを行う
- 「スタディサプリENGLISH」トップ画面を表示
- 画面右上の下三角マークをクリック
- 「プロフィール情報の変更」をクリック
- 画面下までスクロールし「退会手続きへ」ボタンから手続きを行う
退会前の注意点として、必ず事前に「解約」手続きを済ませておきましょう。
解約手続きをしておけば確実に課金は停止するので安心です。
以上でスタディサプリTOEICの申込み、解約、退会の解説は終了です。
スタディサプリTOEICの延長・返金について
スタディサプリTOEICの6ヶ月パック、あるいは12ヶ月パックを利用している場合、
「スタディサプリTOEICの利用期間が終了したけど、まだ利用を続けたい」(延長)
というパターンと、
「利用期間内だけど、もう勉強しないから利用を停止したい」(途中解約・返金)
という2つのパターンが考えられます。
このような場合どうすればよいのか、それぞれのパターンについて解説しますね。
なお最新の情報では、2024年6月25日以降に契約した人については、返金をしないと方針が変わったようです。
お申し込み日が2024年6月25日以降のご契約については、利用規約に基づき、お客様都合による契約の中途解約、および残期間分の返金対応は原則承っておりません。
スタディサプリENGLISH よくあるご質問
詳しくは公式HPで最新情報をチェックしておきましょう。
利用期間終了後も学習を続けたい(延長)
結論から言いますと、学習を続けたい場合は再度申し込みをすれば大丈夫です。
流れで説明しますと、まず利用期間が終了すると無料会員へと自動的に切替ります。
無料会員に切り替わることにより、利用料の請求も勝手にストップします。
「無料会員」なので、もちろん料金が発生することはありません。
ただ、会員としての情報はまだ残っていますので、改めて契約をすれば前回までの学習状況を引き継いだ状態から利用を再開できます。
なので、「延長手続き」というものは存在しなく、「期間終了⇒再度手続き」といった流れになります。
あとはご希望に合わせて「月額」「6ヶ月パック」「12ヶ月パック」を選べば大丈夫です!
利用期間内だけど利用を停止したい(途中解約→返金)
スタディサプリTOEICの長期パックを利用中で、残金がある状態で辞める場合は残ったお金を返金してもらえます。
方法はとても簡単で、以下の2ステップで完了です。
- 解約手続きをする
- 「お問い合わせフォーム」から返金申請をする
基本的にお問い合わせフォームの要求に従って記入するだけで完了です。
なお、お金がいくら返ってくるのかを事前に計算することもできますので、金額に応じて解約・返金のタイミングを見計らっておくことも大切です。
返金額については「お問い合わせフォーム」から問い合わせができますので、解約前に確認しておくと安心ですね。
なお、2024年6月25日以降に契約した人については、返金対応をしない方針となっているようです。
また、2025年3月24日をもって、契約の途中解約、および長期パック商品(6カ月,12ヶ月)を対象とした残期間分の返金対応が終了となるようです。
返金希望の方はお早めに手続きを済ませておきましょう!
スタディサプリTOEICに関するよくある質問
それでは最後に、スタディサプリTOEICを始めるにあたり想定される質問に関して事前に回答していきます。
疑問を感じている方は、こちらに記載している内容をよーく読んでさらに理解を深めていただければと思います。
キャンペーンコードはありますか?
基本的に一般向けのキャンペーンコードの配布はありません。
ただ、企業がスタディサプリと連携している場合などにおいては、法人向けサービスとしてその企業にキャンペーンコードが与えられることがあります。
なので、その企業の社員はキャンペーンコードを使うことでお得にスタサプを利用できる場合があります。
パソコンでも利用できますか?
はい、パソコン上でも利用可能です。
パソコンでブラウザを立ち上げ、スタサプホームページよりログインすれば、ご自身のアカウントでスマホアプリ同様に学習ができます。
ボクはGoogle Cromeを利用していますが、Cromeにアカウントを登録しておけば自宅でも会社でも学習ができるので便利ですよ。
有料で販売されているテキストは購入すべきですか?
個人的な意見ではありますが、特に購入の必要はありません。
なぜなら、アプリのみの学習でも十分にスコアアップを達成できるからです。
参考までに、スタディサプリTOEICの公式テキストの価格は以下の通りです。
テキスト | 単価 | 総数 |
---|---|---|
パーフェクト講義 | 2,420円(2冊セット) | 2セット |
パーフェクト講義 英文法編 | 2,420円(2冊セット) | 1セット |
実践問題集 | 1,320円 | Vol.1~10 |
実践問題集NEXT | 1,320円 | Vol.1~10 |
もちろんテキストならではの利便性はあるものの、購入するとなるとそれなりに費用が掛かりますので、無理して購入する必要はないと思います。
テキストを買わないとスコアが上がらないなんてことはありませんので。
パーソナルコーチプランは申し込んだ方がいいですか?
パーソナルコーチプランを申し込むかどうかは、以下のポイントを判断材料にすると良いでしょう。
- 短期間でスコアアップを達成したい
- 自分の努力で勉強を続けられる自信がない
- 学習項目に迷わないよう誰かにアドバイスをもらいたい
上記を考慮し、当てはまる項目がある場合はパーソナルコーチプランの検討をおすすめします。
なお、パーソナルコーチプランの料金は3ヶ月プログラムで74,800円、6カ月プログラムで107,800円と、一般的なコーチングサービスと比べても良心的な価格です。
それに加え、上記料金には公式テキスト費用も含まれており、さらにコーチング終了後はスタディサプリTOEICベーシックプランの12ヶ月利用権利も与えられます。
短期集中で絶対にTOEICスコアをアップさせたい人は申し込む価値アリですよ!
通信料はどのくらいかかりますか?
ボクの計測した結果では、パーフェクト講義を1レッスン(動画あり)実施した場合で通信料は0.2GB消費しました。
なので、単純計算すれば動画付きのレッスンを10回行うと、それだけで1GB消費することになります。
通信料が気になる方は、以下の対策を検討してみるといいと思います。
- 外出先では動画付きのレッスンは控える
- なるべくWi-Fi環境の整った場所で学習する
- 自宅でレッスンを事前にダウンロードしておく
外出先で勉強しまくってると通信料が意外と多くなるので、注意してくださいね!
無料体験はどのように始められますか?
無料体験の始め方は以下の通りです。
- 公式サイトのスタディサプリTOEIC申込画面へ
- 「パーソナルコーチプラン」または「ベーシックプラン」を選択(今回はベーシックプラン)
- リクルートID登録(既に持っていれば入力)
- 無料体験終了後の利用期間を選択
- 支払方法を選択
- スマホアプリ取得し、無料体験開始
なお、無料期間は申込日が1日目としてカウントされ、8日目の朝に自動的に有料会員へと移行します。(つまり課金されます)
どうしても無料体験だけを利用したい場合は、事前に自動更新停止の手続きを行うようにしましょう。
利用中(例えば無料体験3日目とか)に自動更新停止をしても、体験はちゃんと7日間利用可能です。
以上がよくある質問とそれに対する回答となります。一つでも疑問が晴れてくれれば幸いです。
完全無料で7日間使い倒す
【まとめ】行動が大事。まずは7日間無料体験で第一歩を踏み出そう。
今回の記事ではスタディサプリTOEICのあらゆる情報をシェアしました。
改めてスタディサプリTOEICのメリットをおさらいしておきます。
- スキマ時間の学習に最適
- 英語学習のモチベーションを継続できる
- 大量のTOEIC演習問題
- 単語と文法を基礎から学べる
- カリスマ講師による「神授業」で、幅広く深い知識が学べる
- 初心者向け・中級者向けごとに学習プランを提案してくれる
- 初心者でもディクテーションとシャドーイングがやりやすい
- 間違った問題の復習が効率的に行える
- 学習コンテンツが充実しているので教材をたくさん揃える必要がない
ボク自身スタディサプリTOEICを実際に使ってみましたが、ひとことで言えば「学習を継続する工夫がいっぱい」というのが最大のメリットだと感じました。
言い換えれば「学習を習慣化する」ことだと思います。
英語の勉強が習慣になれば、自然と英語力は伸びていきますし、それに応じてTOEICスコアも上がります。
スタディサプリTOEICでは、モチベーションを維持する工夫やスキマ時間で学習できる豊富なコンテンツなど、本当にたくさんの機能が詰まっているのが特徴です。
この全ての機能を7日間無料で使い倒すことができますので、少しでも迷っているなら今すぐにでも始めることをオススメします。
行動が早ければ早いほど、結果を出すのも早くなりますよ!
完全無料で7日間使い倒す
今回の記事が参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。